とりそば下地橋さん、いつもお店の前に人が並んでるような気がしますので流行っています。
その下地橋さんバス停あるところから熊野古道、小雲取越に入っていきます。大雲取越は、熊野那智大社からその名の通り雲の中を行くような峠を越す険しい峠道で、小雲取越も小口から本宮大社へ向かう峠道ですが、その名のとおり大雲取越よりは緩やかになります。ただし全行程が山道で水場もないので事前準備は万端が必須です。百間ぐらの景色を見てみたいのですが、まだ小雲取越は未経験・・・またいつか。
小雲取越 歩行距離:13km 歩行時間:4時間25分 所要時間:約5時間30分
今年3月、熊野修験、大峰奥駈修行春峰(那智山青岸渡寺〜本宮大社)が行われ、通常2日間かけて歩く約30キロの距離を1日で踏破されたそうです。
那智大社から大雲取越、小雲取越を朝6時から夕方6時までかけて歩くとのことで。来年はチャレンジ!
これはきつそうだけど、みなさんすごいです。