蹴鞠で有名な白峯神社前にキリンサッカー応援自販機

蹴鞠で有名な白峯神社前にキリンサッカー応援自販機、熊野本宮大社さん前でもみかけたあの自販機です。
キリンさんは昔から日本サッカーを応援してくれておりまして、ほんと弱っちい頃の80年代もダイヤモンドサッカー見てました。そんなわけで代表自販機ありますので記念撮影、JFAで八咫烏もデザインされています。

シンジカガワ、キリンのCM久しぶりにみましたがいいCMです。

関連記事

熊野那智世界遺産情報センター 日本サッカーの始祖 中村覚之助さんの説明

紀南の某駅内セブンで那智黒発見

湯川にある、湯川温泉 紀州の名湯「きよもん湯」

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. クレアネットの働き方自慢で紹介した内容

  2. 後白河法皇陵墓がある、三十三間堂前の京都天台宗法住寺

  3. 尾﨑酒造さん、純米酒くまの那智の滝を片手にくろしお楽しむ

  4. くじらの町・太地の氏神 飛鳥神社におまいり

  5. 井原西鶴も驚きの恵比寿神社、クジラ骨の鳥居

  6. 太地角右衛門頼徳が勧請した金刀比羅神社さん

  7. 後白河法皇によって創建された神社、今熊野神社の八咫烏

  8. 紀州の屋根と呼ばれる護摩壇山の由来

  1. 熊野古道中辺路に立っている木標 番号道しるべ

  2. セブンイレブンが存在しない紀伊半島の紀南地方

  3. 熊野速玉大社に紹介がある、熊野御幸の回数

  4. 那智山青岸渡寺からの大雲取越入口

  5. にぎわい市場の隣、足湯の海乃湯で旅のひと時を過ごす

  6. 熊野那智世界遺産情報センター 日本サッカーの始祖 中村覚之助さんの説明

  7. 在日の方の諸事情と日本書紀に古事記【就職関係話】

  8. 那智勝浦にぎわい市場の横にある「足湯海の湯」夜10時まで

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP