和歌山県の就職イベント『わかやま仕事発見!』

先日は和歌山県の就職イベント『わかやま仕事発見!』で、大阪市のマイドームおおさかに行ってきました。
和歌山出身兄弟お笑いコンビ「すみたに」兄弟もいまして、あとびっくりしたのが、和歌山県名産のお菓子やみかんなどが準備されていてイベントに来た学生さんなどの求職者さんと、イベントの企業さんにも好評でした。
たぶん有田みかんと思いますが甘くて美味しく、あとは早和果樹園さんのみかんジュースも美味しくいただきました。

ブースに足を寄せていただいたみなさま、ありがとうございました。

グルメもレジャーも大満喫、世界遺産と温泉と生マグロのまち那智勝浦町!
実は温泉源泉数は県内一で、白浜温泉よりも上なので超有名なホテル浦島さんの温泉と同じくらい、いい温泉がいろんな場所で楽しめます。

実はお試し移住体験などもあるんです、駅前のアマアイさんなんか紹介されていますので興味あればぜひ!
「【和歌山県那智勝浦町編】“しごと暮らし体験”を活用して、理想の移住先を探そう」

関連記事

熊野本宮大社の八咫烏ポストはちゃんと郵送できます

旅の手帖 あこがれとおそれの地熊野 謎めく聖地へ

宮城県名取市にある熊野那智神社様

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 来年用の卓上カレンダーデザインなどを考える際に

  2. 和歌山県の就職イベント『わかやま仕事発見!』

  3. 駒とめて 袖うちはらふ かげもなし 佐野のわたりの 雪の夕暮れ 藤原定家朝臣

  4. 仕事ができる人の基準項目

  5. 補陀落山寺ゴールの奥熊野いだ天ウルトラマラソンは春開催

  6. 伊勢へ七度 熊野へ三度 愛宕様へは月詣り の京都嵯峨野の愛宕神社様

  7. 熊野修験修行で大雲取越、小雲取越を歩こうと考えた

  8. ブルーロックの潔世一お守りが比叡山延暦寺とコラボレーション

  1. 春夏秋冬を楽しめる那智の滝

  2. 那智湾に浮かぶ弁天島の白蛇弁財天様

  3. 熊野那智大社オリジナルの御朱印帳

  4. 沖縄の金武町にある日秀上人が開いた金武観音寺

  5. 後白河法皇が作った今熊野神社

  6. サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼への道 共通巡礼手帳

  7. ストーリー

  8. 補陀落渡海と藤子・F・不二雄先生の「旅人還る」

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP