足湯浴槽の底には、海を泳ぐマグロの姿がタイル画で描かれており、おしゃれですし、向こう岸にはホテル浦島さんが見えて夜は天空の城ラピュタのように光が浮かんで見え、勝浦漁港の船舟を見ながら足湯が楽しめます。
外国人の観光客さんなども多く、みんな気持ちよくなっておられます。勝浦は温泉が多いので、この足湯が無料というのはナイスだと思います。温泉浸かって気分良くなるのはもうおじさんの感もするのですが、せっかくですしいろんな温泉を楽しむのも勝浦の楽しみ方だと思います。
※ 和歌山は温泉が多いので、勝浦温泉、湯川温泉、白浜温泉に、椿温泉もありますし、本宮の方に行けば、川湯温泉、わたらせ温泉、世界遺産の湯の峰温泉など温泉好きには楽しい旅ができますし、もちろん日帰り温泉も多々あるのでいいですね。夏は川や海で泳いで温泉入ってぬくもって、飯食ってアイス食って帰るという天国が待っていますが、運転してたら眠くて眠くてまあまあ危険です。