雲取温泉は当面休館中、夏は楽しい高田自然プール

雲取温泉は当面休館中だそうです、残念です。
ちなみに途中に高田プールがありますが、ここはちびっこでも危なくないように川にコースロープをつけてプールみたいにして遊ぶところです。
水はきれいだし、トイレはあるし、流れはきつくないし、これは子供最高な気がします。

いちおう、経験則で言えば、大塔の鮎川あたりが楽しくて、北郡トンネルあたりが子供の川遊び場として記憶がありますが、この高田プールはほんとに水がきれいなので超楽しそうです。
北郡トンネル超えて北郡橋と、大塔観光センターの間あたりの富田川、水かさがよければ1時間かけてゴムボートでどんぶらこっこできます、子ども会とかサッカーの会とかでもこのへんで遊んだ記憶が多々あります。

関連記事

ミャクミャクさん、実はこっそり那智山青岸渡寺に参拝

在日の方の諸事情と日本書紀に古事記【就職関係話】

神武天皇を導いたヤタガラスは、役行者のような人?

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 愛宕神社さんの火廼要慎を、諏訪大社下社春宮鳥居前で発見

  2. 東海道新幹線のフリーペーパー「ひととき」10月号は熊野古道特集

  3. 熊野御幸ゆかりの御朱印めぐり帳で城南宮ゲット

  4. JRさんのくまのサロンカー八咫烏

  5. 熊野川にたくさん置かれている賽の河原

  6. 有名な言葉、伊勢へ七度 熊野へ三度 愛宕様へは月詣り

  7. クレアネットの働き方自慢で紹介した内容

  8. 後白河法皇陵墓がある、三十三間堂前の京都天台宗法住寺

  1. 未来に残したい文化シリーズ切手に、那智の滝と青岸渡寺三重塔

  2. 御本社大前の儀後の、大和舞と那智の田楽

  3. 補陀洛渡海したのかしてないのかどっちなんだい、平維盛

  4. 旅の手帖 あこがれとおそれの地熊野 謎めく聖地へ

  5. 熊野御幸ゆかりの御朱印めぐり~熊野御幸御朱印帳

  6. インターン情報

  7. 西国三十三所巡礼はじまりの花山法王 第一番那智山青岸渡寺

  8. 在日の方の諸事情と日本書紀に古事記【就職関係話】

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP