京都の晴明神社~花山天皇の頭痛を治した安倍晴明

頭痛に悩む花山天皇、晴明が花山天皇に申し上げたことは
「帝の前世は徳のある行者。大峯山で亡くなりましたが、前世の徳により天皇として生まれ変わりました。ただ、前世の髑髏が岩の間に落ちて挟まっています。そのため雨の日に岩がふくらんで圧迫しているのです。大峯の髑髏を取り出して広い所に置けば治癒するでしょう」

実は花山天皇は前世が役行者らしく、すげえぜ陰陽師安倍晴明です。
花山天皇は2年で退位して出家し那智勝浦で修行するのですが、縁もゆかりも陰陽師安倍晴明と深くて、そのようなエピソードがここ晴明神社にも紹介されています。


 
花山天皇は那智山青岸渡寺を1番目とする、西国三十三カ所を作った人。
那智勝浦にも非常にご縁があるのです。

関連記事

インターン情報

大谷翔平選手がドジャース選手にふるまった、那智勝浦のまぐろ

サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼への道 共通巡礼手帳

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 蹴鞠で有名な白峯神社前にキリンサッカー応援自販機

  2. 京都の晴明神社~花山天皇の頭痛を治した安倍晴明

  3. お滝もちを阪和自動車道和歌山市の紀ノ川サービスエリアでゲット

  4. 【田辺祭】片町の神宮皇后は八咫烏模様 七度半の使い・潮垢離勤め

  5. 那智火祭りで万が一に備えて活躍する消防隊みなさん

  6. 御本社大前の儀後の、大和舞と那智の田楽

  7. 計画的偶発性理論と、御火神事で招待された市野々小学校のみなさん

  8. 熊野那智大社の例大祭 那智の火祭・那智の扇祭

  1. 紀南の某駅内セブンで那智黒発見

  2. 熊野那智大社さんの八咫烏勝利祈願お守り 日本代表カラー

  3. 熊野詣の熊野九十九王子、第一王子である大阪の天満橋にある窪津王子 

  4. 補陀落山寺の補陀洛渡船を見てふと思う

  5. 中堅・中小成長投資補助金でホテル浦島さん採択

  6. 奥熊野いだ天ウルトラマラソン~神に見送られ仏に迎えられるウルトラマラソン

  7. 実習生情報

  8. サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼への道 共通巡礼手帳

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP