炎の乱舞 那智の火祭り(那智の扇祭り)燃え盛る大松明近くは暖かく


那智の火祭り近くは暖かくて煙が舞いました、たいまつに触るといいとかで触ってたりしてて、前のほうの方はええなあと思って見てましたけど、お相撲さんに抱っこしてもらったらええとか、田辺祭だと住矢さんのクルクル回る下に入ったら子供はええとかいうのと同じ感覚かと。神様のご利益に少しでも振れれば今年も商売繁盛、みたいな感じだと。

あと大たいまつを階段の壁とかにおりゃっとねじこんでたりしてて、あれもなかなかの迫力でしたし、実はこの日土砂降りでしたので燃え盛る大松明近くは暖かくて心地よく。

関連記事

採用メッセージ

ワールドカップ北中米大会本大会出場決定!中村覚之助さんも喜んでます

新宮港の裏にある、熊野九十九王子の1つ 佐野王子

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 熊野那智大社の例大祭 那智の火祭・那智の扇祭

  2. 炎の乱舞 那智の火祭り(那智の扇祭り)燃え盛る大松明近くは暖かく

  3. ご商売人や繁盛するお店なんかで感じる仕草

  4. 万清楼さんは室内の生花も美しく朝食も美味しい

  5. 勝浦漁港にぎわい市場は、那智の火祭り14日は休業中

  6. 湯川にある、湯川温泉 紀州の名湯「きよもん湯」

  7. 那智勝浦にぎわい市場の横にある「足湯海の湯」夜10時まで

  8. 補陀落山寺の補陀洛渡船を見てふと思う

  1. ナビなしでマップルだけで東京をタクシー業務

  2. ビジネスコース、という就職選択肢を考えてみませんか

  3. 雲取温泉は当面休館中、夏は楽しい高田自然プール

  4. 熊野参詣道中辺路、那智山青岸渡寺からスタートのかけぬけ道

  5. 採用メッセージ

  6. 熊野詣の最終目的地 熊野那智 そして補陀落観音浄土の世界へ

  7. 新宮港の裏にある、熊野九十九王子の1つ 佐野王子

  8. 御熊野における蹴鞠文化の醸成を望む

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP