大阪環状線桜ノ宮駅構内で発見した「祈りが満ちる、静寂の軌跡」

大阪環状線桜ノ宮駅構内です。那智の滝と和歌山PRポスター、
「祈りが満ちる、静寂の軌跡」 この素晴らしい表現、JRさんポスターがもっとも訴求力あって秀逸ですが無料のパンフレットとか見てるといつでも旅に出たくなるコピーで電車や特急で遠い所に行きたくなります。かっこいい写真とコピー、そして下のほうに企画の紹介があります。もちろん南海電車に行くと高野山が、近鉄だと伊勢神宮が、祈りが満ちる、静寂の軌跡的なキャッチで参拝しようぜと誘ってきます。

とにかく、JRなど電車のポスターはどれもかっこいいです。たまに面白系で笑いのほうにいきますし、今回のような正統派とレパートリーも実に広い。

関連記事

熊野速玉大社に平原綾香さんコンサート

体験観光事業者スタートアップ支援事業補助金

資格試験合格後の専門家とぬるいリスキリング

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 万清楼さんは室内の生花も美しく朝食も美味しい

  2. 勝浦漁港にぎわい市場は、那智の火祭り14日は休業中

  3. 湯川にある、湯川温泉 紀州の名湯「きよもん湯」

  4. 那智勝浦にぎわい市場の横にある「足湯海の湯」夜10時まで

  5. 補陀落山寺の補陀洛渡船を見てふと思う

  6. 那智勝浦役場の裏にあるSL公園(築地公園)のかつうら号

  7. 熊野古道中辺路 野中の一本杉は那智大社を向いている話

  8. ビジネスコース、という就職選択肢を考えてみませんか

  1. 本宮祭の湯登神事や宮渡神事

  2. 大谷翔平選手がドジャース選手にふるまった、那智勝浦のまぐろ

  3. 雲取温泉は当面休館中、夏は楽しい高田自然プール

  4. 花の窟・花窟神社を曲がらずに速玉大社さんに向かう伊勢路コース

  5. 補陀洛渡海したのかしてないのかどっちなんだい、平維盛

  6. 資格取得補助制度

  7. ワールドカップ北中米大会本大会出場決定!中村覚之助さんも喜んでます

  8. 熊野那智大社さんの八咫烏勝利祈願お守り 日本代表カラー

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP