ブルーロックの潔世一お守りが比叡山延暦寺とコラボレーション

ブルーロックの潔世一お守りが比叡山延暦寺とコラボレーションで、成就の下には八咫烏が記載されています。御朱印帳にご朱印もあるので比叡山延暦寺もいろいろ面白いことするんですね。
糸師凛と凪誠志郎はいますが、蜂楽廻はいません。いつのまにやらアオアシが終わってしまいましてサッカー漫画は今はブルーロックが流行りなのでしょうか、とりあえず御朱印帳もすごく欲しかったのですが、今後どこかで使う場合にちょっと恥ずかしさがあるので、熊野本宮大社御朱印帳もまだあるからお守りだけ。

若い頃はコラボなどしょうもないなあ、思ってましたが今になるとどうやってこの企画を実現したんだ?とか、企画成功のKPIは何だ?とか、比叡山延暦寺とサッカーは何の関係あるんだ?とか、いろいろ仕事系で心配になるので微力ながら買うようになってしまいましたので、微力ですが御朱印とお守りを買わせていただきました。

関連記事

那智駅出てすぐ道の駅なち、丹敷の湯は現在臨時休業中

計画的偶発性理論と、御火神事で招待された市野々小学校のみなさん

那智山と陰陽師安倍晴明の関わり

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 熊野修験修行で大雲取越、小雲取越を歩こうと考えた

  2. ブルーロックの潔世一お守りが比叡山延暦寺とコラボレーション

  3. 四国お遍路のヨーロッパ版がサンチアゴ・デ・コンポステーラ

  4. ブラジルに初勝利した日本代表キリンカップ

  5. ワールドカップ初出場決定、人口52万人のカーボベルデ

  6. 名古屋から特急南紀で熊野にGo!熊野古道アクセスバス

  7. 八木新宮特急バスは全長169.9㎞、停留所の数168、日本一の走行距離を誇る路線バス

  8. 愛宕神社さんの火廼要慎を、諏訪大社下社春宮鳥居前で発見

  1. 学生のインターンの受け入れについて

  2. 新宮港の裏にある、熊野九十九王子の1つ 佐野王子

  3. 中堅・中小成長投資補助金でホテル浦島さん採択

  4. 熊野御幸ゆかりの御朱印めぐり~熊野御幸御朱印帳

  5. 八咫烏(やたがらす、やたのからす)は紀伊国から和泉国へご案内

  6. 株式会社賃貸住宅センターの篤志家 塚本治雄さん

  7. 後白河法皇によって創建された神社、今熊野神社の八咫烏

  8. 高付加価値なインバウンド観光地づくりモデル観光地に那智勝浦が選ばれました

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP