ワールドカップ北中米大会本大会出場決定!中村覚之助さんも喜んでます

3月20日に埼玉スタジアムで行われたバーレーン代表とのアジア最終予選第7戦で2-0の勝利をゲットしたので、通算成績を6勝1分けの勝ち点19として、6カ国で構成されるグループCのなかで、ワールドカップに自動的に出場できる2位以内を確定させました、おめでとう日本代表!

サッカーを日本に導入したと言われる、那智勝浦町の名誉市民である中村覚之助さんも喜んでいると思います。
中村覚之助さんは日本に初めて本格的にサッカーを紹介し、その普及に貢献したと言われていますが、浜ノ宮出身ということで那智駅には中村覚之助さんのサッカーボールと石碑が建っています。

日本サッカー界の統括団体である公益財団法人日本サッカー協会はその前身である大日本蹴球協會の時代から「三本足のカラス」をシンボルマークとして用いていますが、このマークは熊野の神の使いである「やたがらす」を図案化したものとも言われており、これが選ばれた経緯には覚之助が熊野地方の出身であったことが大きく影響していると考えられています。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

海開きを前に清掃活動ブルービーチ那智で

熊野本宮大社の八咫烏ポストはちゃんと郵送できます

大阪環状線桜ノ宮駅構内で発見した「祈りが満ちる、静寂の軌跡」

おすすめ記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 京都の晴明神社~花山天皇の頭痛を治した安倍晴明

  2. お滝もちを阪和自動車道和歌山市の紀ノ川サービスエリアでゲット

  3. 【田辺祭】片町の神宮皇后は八咫烏模様 七度半の使い・潮垢離勤め

  4. 那智火祭りで万が一に備えて活躍する消防隊みなさん

  5. 御本社大前の儀後の、大和舞と那智の田楽

  6. 計画的偶発性理論と、御火神事で招待された市野々小学校のみなさん

  7. 熊野那智大社の例大祭 那智の火祭・那智の扇祭

  8. 炎の乱舞 那智の火祭り(那智の扇祭り)燃え盛る大松明近くは暖かく

  1. 奥熊野いだ天ウルトラマラソン~神に見送られ仏に迎えられるウルトラマラソン

  2. インターン情報

  3. 新宮・那智勝浦しごと・くらしガイド「くまのぐらし 」に掲載

  4. 和歌山こどもまんなか応援団に登録されました

  5. サッカー採用 サッカー好きの人材を募集

  6. 京都の晴明神社~花山天皇の頭痛を治した安倍晴明

  7. 熊野参詣道中辺路、那智山青岸渡寺からスタートのかけぬけ道

  8. 熊野速玉大社に平原綾香さんコンサート

訪問可能地域

和歌山県下各市町村
(和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野町,かつらぎ町,九度山町,高野町,有田川町,湯浅町,広川町,美浜町,日高町,由良町,みなべ町,印南町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川町,北山村,串本町)
大阪府内全域,奈良県内全域(詳細はお問い合せ下さい)

PAGE TOP